成約率が低く集客できないブログの間違いは、SNSの中だけに向けて投稿してしまっていること。

 

こんにちは。

 

らく〜に売る専門家 うちだ広大です。

 

ブログを最初に書いていくとアクセスが全くなく、誰も読んでくれていないのではないか?

 

また、10記事、20記事と書いても反応が全くないので楽しくなくて心が折れてしまう人も多いとおもいます。

 

今はFacebookなどはアップすると知っている人が「いいね!」を押してくれたりコメントを入れてくれたりで反応があります。

 

中には、SNSで反応があるからいいんだ!という人もいます。

 

しかしこの考えが実はあなたのブログをお客様には全く役に立たないものとしてしまっているのです。

 

アメブロなどは特にこの傾向が強く出ます。

 

あなたが集客したいお客様はSNSの中にしかいないのでしょうか?

 

Facebookの投稿やFacebookにアップするブログなどもそうなのですがFacebookの友達内に向けていたり、ブログもコミュニティー内に向けて投稿している人が多く感じます。

あなたのお店に来る人やあなたの商品やサービスはそこからしか売れないのでしょうか?

 

あなたのお店はもっと身近な人が来ませんか?

 

アメブロでブログコンサルティングをしていた時の私はまさにこれでした。

 

アメブロの中だけに響きそうな記事を量産していました。

 

結果検索されず、本当のお客様に役に立つ記事は少なかったのです。

 

あなたの商品やサービスを必要とするお客様はSNSにしかいないのでしょうか?

 

遮断されたSNSの世界では訳のわからない肩書きでも反応があれば人気者に見えてしまう。

 

Facebookにブログを投稿すると目に見える「いいね!」という反応が出てきます。

 

そして拡散してもらえたりします。

 

反応があるとついついそこだけに向けての発信になってしまいがちです。

 

そして判断基準が「いいね!」や「コメントの数」などになっていませんか?

 

その人の投稿は本当にあなたの役に立つのでしょうか?

 

また、あなたの投稿はあなたの本当のお客様の為になっているのでしょうか?

 

自己満足の投稿になっていませんか?

 

目の前の反応よりもその向こうのお客様へ向けて、お客様の為になる投稿。

 

お客様の役に立つ投稿。

 

知りたい情報を発信していくことの方が必要です。

SNSばかりに向けて投稿していると、日記でも反応があるんです。

 

SNS上だけで反応している、あなたの商品やサービスを必要としない人たちの。

 

 

本当に必要とするお客様が見てくれるようになるには、その外へ向けてあなたのビジネスがどんなお客様の役に立つのか?を知る必要があります。

 

よくわからない肩書きでもなんとかなっているように見えてしまうのがSNSの世界です。

本来ならそんな看板のお店にあなたは絶対に行かないはずです。

 

もしあなたの子供が就職するときに「自分らしく生きる為のなんちゃらキラキラカウンセラー」とか、「女性の為のキラキラ輝く自撮りライフ♡なんちゃらコンサルタント」みたい人の元へ就職させたいですか?

 

あなたの商品やサービスを必要と思っている人はもっと外にいることに気づきましょう!

     

あなたが行っているビジネスの専門性を高めた記事を増やすことで自然とアクセスは増えていく。

 

あなたがやっているビジネスはなんなのでしょうか?

 

どんなお客様の悩みを解決することなのでしょうか?

 

お客様の悩みに対する「解決策」の記事を増やしていくこととが読まれるブログになっていく為に必要なことです。

 

書きたいことばかり書いていませんか?

 

あなたが何をしている人かわかりにくくなっていませんか?


ブログやSNSをビジネスでも活用する場合は専門性と人間性の割合を意識しよう!


ブログから集客!Facebookから集客!などを考えたときに、専門性のある記事を書いてお客様の役にたつ記事を増やしたほうが当然アクセスも検索流入が増えてきます。

 

▶️クックバッド などは専門性100%のサイトになります。

 

レシピでは圧倒的な検索を誇ります。

 

知りたいことしか載っていませんよね?

 

ブログではよく、日記は書くな!と言われていますが、割合の問題です。

 

日記が多すぎる人は専門性の記事が少なく内容が薄いから集客できません。

 

また、士業などの方は専門的すぎて内容をお客様が理解できない場合もあります。

 

その際は専門用語を使うのではなく読者が読みやすく理解できる言葉を使うことを意識しましょう!

 

ネットで完結するものなら専門性10の割合で良いと思いますが、人と会ってビジネスをする場合は「人間性」を見せることも必要になります。


専門性と人間性の割合ってどれくらいにすればいいのでしょうか?

 

私の場合はFacebookでは人間性専門性を半々。

 

インスタグラムはプライベート9割です。

 

ブログの場合は専門性8で人間性2といった形を意識しています。

 

お客様に読まれるブログ。

 

お客様に長く選ばれるブログを運営するならアクセスを意識するのではなくお客様の為に書いていく「専門性」の高いブログにしていくことです。

     

専門性を高くしていくには知識を学ぶ必要があります!

 

専門性を高めるにはあなたは自分が売っているビオジネスの専門家にならないといけません。

 

私の場合はあなたがシンプルに売れるようになっていく専門的知識が必要になってきます。

 

治療院なら患者様の痛みを根本治療する専門的知識。

 

カウンセラーならお客様の悩みを解消する為の専門的知識。

 

などです。

 

知識が薄いと必ず壁にぶつかっていきます。

 

経験だけに依存せずに常に知識と情報の追加があなたの資産担っていきます。


あなたの想いをお客様に届けるには人間性だけではなく専門性があって初めて声が届くことを知りましょう!

 

もしあなたのブログがなかなかお客様に読まれていないと感じていたら、それは以下の読者が多くないか見直してみてください。

 

1.SNS上のみのつながりがある人

 

2.家族

 

3.友達、知り合い

 

4.既存客

 

ブログやFacebookに頻繁にコメント入れる人はあなたのビジネスにお金を払ってくれる人は非常に少ないです。

 

もっとその外の声なき声に目を向けましょう!

 

人は興味のない内容を読むほど暇ではありません。

 

SNS上の反応を鵜呑みにせずに本当に隅々まで読んでくれる「濃い」読者に向けてあなたの専門的な分野でお客様に役に立つ、為になる情報を提供しましょう!

 

役に立つからこそ、あなたの想いが伝わっていき、共感を生むことができるのです。

     

まとめ

     

あなたのビジネスはどんなお客様に何を提供していくのか?

 

お客様が購入した時の良さはなんなのか?

 

あなたの体験や、あなたがすごい!という発信ではなくどう役に立つのか?という発信を心がけることです。

 

あなたのビジネスを初めて会った人にもすぐに理解できるように伝えることができるのか?を具体的に自分自身が知っておきましょう!

 

日記と専門性の割合を意識して投稿しましょう!

 

SNS上のオトモダチがあなたのお客様ではないことに早く気づきましょう!

 

以上の点を意識しながら情報発信していくことであなたのビジネスがより多くのお客様をハッピーにしていってくれると思います。

 

一人でも多くの人があなたの技術や商品で笑顔になってほしい!

 

それが私の想いでもあります。

 

メルマガお申込みいただいた方には、「ブログを楽しみながら集客できるマインドセット」というレポートをプレゼントいたします。

 

ぶれない軸を作る!
お客様に愛される集客法

follow us in feedly

 

 

うちだ広大で誰?

 

プロフィールはこちら

▶️人気記事ランキング