ブログ集客に必要な専門性って何?

   

 

こんにちは。

 

うちだ広大です。

 

ブログやSNSなども「専門性」を出しましょう!と言われたりしますよね。

 

私も「専門性」はどのお客様にも言っているのですが、「専門性」って実際どういうこと?と思っている人も多いのではないでしょうか?

 

Googleの検索上位になる基準でも「専門性」の高いサイトと言われています。

 

なので、専門知識と専門用語で固めたブログを書けばいいと思っていたりする人もいまだに多いです。

 

また、売り手目線が抜けない人は、お客様が理解できないワードを使いがちです。

 

以前こんな記事を書きましたが、専門性を出しているつもりで、出せていない人が結構います。

ブログの専門性を出しているつもりで集客できない理由と専門性を出すという本当の意味

 

専門性とは専門用語を使うことではない。

 

Googleは最近行ったアルゴリズムの変更で、「専門用語を多用するとユーザーが検索できなくなる」と言っています。

 

医療や健康に関連する検索結果の改善について

 

上記のリンクに書いてあるように、専門用語では一般ユーザーは見つけられないデータが出ています。

私がインストラクターと所属しているサウンドバック研修のインストラクター向けの研修では、オリンピック選手など一流選手から競技を教わる研修があります。

 

一流の選手は、素人にもわかりやすく伝える事できているので、初心者でも上達が早いです。

 

このように、専門用語を使うから、専門家ってわけではなく、お客様にわかりやすく伝えてこそ専門家です。

 

専門性を出すブログはどのようなブログなのか?


専門性のあるブログとは何か?と言うと、それは、「お客様が知りたい情報が書かれているブログ」です。

多くの人は、お客様が知りたい情報を無視して、自分が伝えたいことを、自分の都合で書いています。

自分の趣味趣向などの自己アピールや、どうでも良い報告や日記ばかりになってしまいます。

あなたは、全く知らない他人が書いている他人の趣味趣向を知りたいですか?

相手に興味や好感を持って初めて他人の趣味趣向は気になるのではないでしょうか。

ブログを教える人の多くがズレているのは、この部分です。

興味を惹く為に自己アピールしても誰も興味なんか示しませんよ。

あなたの記事がお客様が役立つ情報があって初めてあなた自身へ興味が行くのです。

読まれる記事より読ませる記事を目指そう!

あなたのビジネスに関連し、お客様が読みたくなる記事が専門性が高い記事といえます。

 

お客様が読みたくなる記事ってなに?って言うと、役に立つ記事、悩みが解消できる記事、面白い記事です。

 

読み手のことを考えた記事こそが専門性のある記事になります。

 

そして、これは普遍なのです。

 

歯に衣着せずに、キツイ言葉を浴びせるようなブログは、一時期は発信力は出ます。

 

しかし、その発信力も書き手の主観でしかないので長く続かないのです。

 

毒を吐く批判ブログって最終的に自分が正しいと正しさの証明になってしまう、承認欲求満載なブログになってしまいます。

 

それでは読み手の誰も幸せになりません。

 

お客様が何を求めて、何を知りたいのか?

 

そのニーズを満たすブログを目指しましょう。

 

それこそが専門性の高い記事となります。

 


▶︎残り2名個人向けコンサルティング募集中



▶︎書き方の流れがわかるサンプル記事プレゼント中!



▶︎2時間のスポットコンサルはこちら



▶︎結果を実感できる定期コンサルティング各種



店舗ブログ・スタッフ(社員)ブログのコンサルティング

毎週1記事作成する法人様向けコンサルティング



※月1か2回でなかなか配信されないことで有名なメルマガ


第1位

第2位

第3位


follow us in feedly

▶︎こちらも読んでください【ブログ集客関連記事】