こんにちは。
うちだ広大です。
2017年12月に行われたGoogleの医療・美容系の検索アルゴリズム更新の大変動。
沢山のサイトに影響を与えています。
私のところにも、その辺の業種からのお問い合わせをいただいたりしますが、印象はどこもGoogle対策を求めているように感じます。
最低限の対策は必要ですが、私は必要以上にGoogleを意識しすぎない方がいいのではないかと思っています。
私のブログマーケティングスクールやコンサルティングでは、必要最低限のSEOのことはお話しますが、それよりも大切なことをお話しています。
そして、今回行われた医療・美容系の検索アップデートは、その大切なことを意識しなかった為に検索順位が大幅に変動し、アクセス激減となったのではないかと思います。
完全なユーザ視点がGoogleに左右されない方法
今回の検索アップデートでは、様々なことが言われていますが、権威性が重要だ!と言われながら、医者が書いた記事でも順位は大幅に下がっています。
アフィリエイターさんたちや、SEOに詳しい人が長けているのは、専門性を高めて、キーワードを含んだ記事を書いて上位表示させることはできる人が多いのですが、お客様が読む記事とはまた違うのではないでしょうか。
今回は、専門的なキーワードが入っていない記事ほど下がっていません。
つまり、コンテンツ内容も完全にユーザー視点にならないといけないということです。
お客様を知り、お客様が欲しい情報を発信することこそが、Googleに左右されずに支持されるサイトになる方法です。
あなたのお店や会社のサイトの情報は誰の為に発信しているのでしょうか?
あなたのサイトは、宣伝や、申し込みを増やす為にあるのだと思いますが、その為の情報は誰の為に存在しているのでしょうか?
誰に向けて、何のために発信しているでしょうか?
自社や自店の集客(アクセスアップ)や売り上げばかりを考えた情報発信になっていませんか?
アクセスアップを狙って、「集客」を考えている情報発信ってユーザー視点ではあるかもしれませんが、お客様目線ではないと思っています。
サイトを作るテーマが「どうやって売るか?」に、なっているから専門用語の説明が多くなり、お客様目線から外れたサイトになってしまうのです。
専門用語を使わずに、専門性を出すには、お客様の悩みの場面を描写すること。
ブログなどのテンプレートで書き方の流れをつかんでも、検索されて読まれなければ意味がありませんし、検索されて、しっかりお客様に読まれて「私のことだ!」と思ってもらえる記事がお客様の「信用」「信頼」を得ることができます。
そのためには、「お客様が今困っている場面」をしっかり記事に描写することです。
お客様が感じるサイトの専門性って、「私が知りたいことが書いてある」だと思います。
なので、お客様のことを記事にしないと「私のこと」と思ってもらえないのです。
つまり、お客様の体験を記事で再現することが必要です。
Google対策が重要ではなく、お客様を知り、お客様目線のブログを書くことが大切。
SEO対策ばかりを考えて、Googleのご機嫌伺いをするのではなく、お客様に向けたコンテンツをしっかり作ることが必要です。
お客様がわかる言葉で、お客様の体験を再現することで、お客様は勝手にあなたのことを「専門家」だと思ってくれます。
なぜなら、自分のことがそこには書いてあるから。
ビジネスでの集客では、お客様は、情報が欲しいというよりも、「自分のことをわかって欲しい」と思って検索しています。
なので、売り手の説明なんて記事はどうでもよくて、「自分のことをわかってくれる」と思える人を探しているのです。
お客様目線でのコンテンツ作成がこれからより重要になってきます。
売り手の専門的な内容ではなく、あくまでお客様が感じる専門性をしっかり考えることです。
そうすることで、Googleに左右されないお客様に支持されるサイトを作ることができます。
▶︎書き方の流れがわかるサンプル記事プレゼント中!
▶︎2時間のスポットコンサルはこちら
▶︎結果を実感できる企業向けコンサルティング各種
▶︎読んでほしい良記事!
→早く大人になりたい!という娘の理由が浅いようで実は深かったという話。
▶︎障がい者支援の古着の寄付募集中です!
→着なくなった服や使わなくなったアクセサリーなど寄付していただけませんか?
▶︎ブログカテゴリーはこちら
【集客についての記事はこちら】
・起業
・店舗集客
【考え方・マインド系記事はこちら】
【どーでもいー記事はこちら】
・オススメ
コメントをお書きください